春日まちゼミ!「自分史つくり」
10月28日(金)、第3回『春日まちゼミ』の2つ目の講座として、「自分史つくり」を開講いたしました。

まずは大まかに、時代ごとに自分のできごとや、感じたことなど付箋に書いて振り分けていきます。

思い出が書き出せたら、時代毎にノートにまとめていきます。
これからの自分が目指すものや、家系図、子ども達に記しておきたいこと等も、書いておきます。

最後に製本して、出来上がりです。


とても時間のかかる作業ですが、皆様一生懸命に自分を振り返りながら、ノートに綴っていらっしゃいました。
アンケートでは、「自分を見つめなおす良い機会でした」とお言葉をいただきました。
人生を振り返って、今まで出会った人達へ、改めて感謝の気持ちが湧いてきます。
全ての出会いに感謝いたします。
来年の『春日まちゼミ』にも是非ご参加くださいませ。