ブログ

  • 花見月兼山水社杯 ~春日市グラウンドゴルフ大会~

    花見月兼山水社杯 ~春日市グラウンドゴルフ大会~

    爽やかな春の空の下、4月18日(火) 春日市総合スポーツセンターにおいて、『花見月兼山水社杯 グラウンドゴルフ大会』が盛大に行われました。 今回は約214名の地域の方々が参加され、元気に試合をされました。 弊社代表 岩永の挨拶     皆さん楽しくプレーを楽しんでいたのですが、あまりの強風で3ゲーム行うところを2ゲームで終了し、表彰式となりました(^^;) 1位から3位までの方はトロフィーと賞品を、4位から10位までの方には賞品を、最後にはお楽しみの『ラッキー賞』の抽選を行い、たいへん盛り上がった表彰式でした。                 今回は短くなって少し残念でしたが、また来年元気なお姿でお会いできることを楽しみにしております。 いつもありがとうございます。

    続きを読む
  • 第9回『人形供養祭』を終えて

    第9回『人形供養祭』を終えて

    桜の花が満開の3月26日(日)、山水社「人形供養祭」を執り行いました。   今回は26日にお見えになれない方の為に、事前受付を3/18から3/24まで設けました。人形をお持ちになられたお客様は、ゆっくりお人形とお別れをされ、とても安堵された様子でございました。   26日当日は、お人形へメッセージをご記入いただいた後、祭壇にきれいに並べ、ご焼香していただきました。 たくさんのお客様が11時からのお寺様のお勤めをいただき、お人形とのお別れをされました。   お越しになられた方からは、お人形をいただいた経緯や、どなたから頂いたのか等、お話をお伺いすることができました。お客様もお話をして下さるうちに、贈って下さった方への感謝の気持ちや、お人形への感謝が込み上げてきて、涙を流される方もいらっしゃいました。 そういうお姿を拝見していますと、私達社員一同も、心が和んでまいりました。   次回は秋に開催を予定しております。皆様のご参加をお待ち申し上げております。  

    続きを読む
  • 春!!

    春!!

    最近の陽気で、ぐっと春めいてまいりましたこの頃です。皆様いかがお過ごしでしょうか? 山水社の玄関には、ただ今『桃』の花が満開でございます。 通りかかる方から、「いつもきれいなお花が生けてありますね」と言っていただきます。 これからも、皆様の心を和ませるお花を飾っていきたいと思っております♪    

    続きを読む
  • 春の訪れ

    春の訪れ

    まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか… 玄関前に『梅』と『桜』がきれいに生けられました。寒い中にも、段々と春の訪れを感じています。 受付前には、きれいな『椿』が咲きました!  

    続きを読む
  • 新春祈願式

    新春祈願式

    1月23日 月曜日に『春日神社』様をお迎えして、「新春祈願式」を執り行いました。 この一年も、無事故でお仕事が出来ますようにと、祈願いたしました。 今年も皆様のお役に立てますよう、精進してまいります。何卒よろしくお願い申しあげます。

    続きを読む
  • 春の準備

    春の準備

    山水社の玄関は春の準備。   梅、ユキヤナギ、ネコヤナギ、葉牡丹 固い蕾だった梅が、少しほころび始めました。 (╹◡╹)♡

    続きを読む
  • 新年のご挨拶を申し上げます!

    新年のご挨拶を申し上げます!

    令和5年の幕開けです。 今年こそはコロナを気にする事なく、笑顔の一年になって欲しいものです。 皆様に福がやって来ますようにと願い、今年初のブログは七福神のお話です。 七福神とはニコニコ笑って宝船に乗る七柱の神様たち 商売繁盛の神様 … 恵比寿様 台所の神様 … 大黒天 財宝の神様 ・病を払う神様 … 毘沙門天 音楽や知恵の神様 … 弁財天 財産長寿の神様 … 福禄寿 / 寿老人 私達の願いに耳を傾けてくれる神様 … 布袋尊   四方海に囲まれた日本には、古くから「良いものが海のむこうからやって来る」というイメージがありました。 そこで今年は皆様、七福神巡り(七柱の神) 各々をおまつりする寺社を巡拝し開運を願いませんか。 令和5年が皆さまにとって 開運のお年でありますよう、お祈りしております。

    続きを読む
  • 公民館活動報告

    公民館活動報告

    今年もあっという間に師走に 全国的に大雪となり、まさにホワイトクリスマスとなりました。 皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?   弊社では地域交流の一環として、今月は3カ所の公民館にお邪魔しました。 第一弾として12月7日(水) 惣利公民館のふれあいサロンで クリスマスアレンジメントフラワー教室を行いました。   約30名の方が参加され、それぞれ好みに合わせた素敵な作品が完成しました。 女性の参加率が多いなか、男性参加者も楽しまれていました。 公民館のスタッフの方はサンタ姿で会場を盛り上げてくださり、少し早い素敵なクリスマスとなったようです。 惣利の皆さま、今年も弊社のイベントにご参加いただきありがとうございました!

    続きを読む
  • 春日南地区グラウンドゴルフ大会にて

    春日南地区グラウンドゴルフ大会にて

    今年も11月4日に、平田台の運動公園にてグラウンドゴルフ大会が開催されました。 山水社も、毎年参加させていただいてますが、今年も社長とともに楽しんでまいりました。 みなさま大変お上手なので、弊社社員は入賞する事はできませんでした( ´△`) 表彰式の後は、山水社協賛による『ラッキー賞』の抽選会です!今年は45名の方にプレゼントさせていただきました。 また来年、お会いできることを楽しみにしています♪  

    続きを読む
  • 春日まちゼミ!「自分史つくり」

    春日まちゼミ!「自分史つくり」

    10月28日(金)、第3回『春日まちゼミ』の2つ目の講座として、「自分史つくり」を開講いたしました。 まずは大まかに、時代ごとに自分のできごとや、感じたことなど付箋に書いて振り分けていきます。 思い出が書き出せたら、時代毎にノートにまとめていきます。 これからの自分が目指すものや、家系図、子ども達に記しておきたいこと等も、書いておきます。 最後に製本して、出来上がりです。 とても時間のかかる作業ですが、皆様一生懸命に自分を振り返りながら、ノートに綴っていらっしゃいました。 アンケートでは、「自分を見つめなおす良い機会でした」とお言葉をいただきました。   人生を振り返って、今まで出会った人達へ、改めて感謝の気持ちが湧いてきます。 全ての出会いに感謝いたします。 来年の『春日まちゼミ』にも是非ご参加くださいませ。

    続きを読む

LINE
お問い合わせ

資料請求
お問い合わせ

今すぐお葬式の手配が必要!お急ぎの方へ

24時間受付・年中無休

0120-56-0983